ケンクボ水槽お引越し(大阪→広島)その4 到着から立ち上がりまで
(中略) というわけで、水槽をたたむときの写真、フグズの梱包中の写真はありません(^_^;) フグたちは、移動用のビニール袋に飼育水と酸素を入れ、新聞紙で巻きます。 発泡スチロールの箱にいれ、携帯カイロを二つ入れてガムテ […]
(中略) というわけで、水槽をたたむときの写真、フグズの梱包中の写真はありません(^_^;) フグたちは、移動用のビニール袋に飼育水と酸素を入れ、新聞紙で巻きます。 発泡スチロールの箱にいれ、携帯カイロを二つ入れてガムテ […]
90%換水をした結果、どの位硝酸塩値が減ったのか計測してみました。 久し振りのローレンジ測定が出来るはずです♪ 結果は2ppm。ビミョーに多いですなー。 1ppm未満を期待していたのに(^^; 肝心のフグさんはストレーナ […]
フグ達が食べたのが、水に溶けたのかわからない、保冷剤の高分子ポリマーですが今のところ影響は出ていません(^^; でも、何となく取り除いた方が良いと思ったので、90%換水を行いました。 プロテインスキマー(海道達磨)のおか […]