恐怖の歯切り、3号の手術
ムキー!! と、いうわけで気にはなっていたのですが、3号の歯が伸びきってエサを食べられなくなってしまいました。。。 正確には食べた瞬間に暴れまわって、その後食べるのを止めます。 ミドリフグを飼いはじめて10年。初めての歯 […]
ムキー!! と、いうわけで気にはなっていたのですが、3号の歯が伸びきってエサを食べられなくなってしまいました。。。 正確には食べた瞬間に暴れまわって、その後食べるのを止めます。 ミドリフグを飼いはじめて10年。初めての歯 […]
(中略) というわけで、水槽をたたむときの写真、フグズの梱包中の写真はありません(^_^;) フグたちは、移動用のビニール袋に飼育水と酸素を入れ、新聞紙で巻きます。 発泡スチロールの箱にいれ、携帯カイロを二つ入れてガムテ […]
ディフレクターを手に入れました。 hydorというメーカーのもので今まで使ってきたものと同じです。 平行輸入品ですのでがFlowからROTATTING WATER DEFLECTORに変わっていました。 中身は全く変わっ […]
90%換水をした結果、どの位硝酸塩値が減ったのか計測してみました。 久し振りのローレンジ測定が出来るはずです♪ 結果は2ppm。ビミョーに多いですなー。 1ppm未満を期待していたのに(^^; 肝心のフグさんはストレーナ […]